ページビューの合計

2018年3月31日土曜日

汎用タンクはカコウ無しではカッコウ良くないですよ




こんにちは、インスタグラムを見てる人には
重複してしまうのですが、なるべく記録に
残しておきたいので、先週入庫した汎用タンク
取り付けの例を紹介します、








切り出したのはマウントタブ3ミリ、
マウントタブの補強プレート1ミリ。

フローティングはネオファクトリーで
購入出来ますタンク用薄型ラバーマウント。




目的の位置に補強用プレートを溶接します。
汎用タンク側はとっても薄いので
溶解しない様に気をつけて溶接をします。

この後タンク用ライナーのPORを塗布したのですが
画像を失いました、、、ごめんなさい。。






中乾燥を入れてクリアーを2コート、
中研ぎを入れた後ヤマハ純正ステッカーを貼ります。





銀色に光っている部分がPORと言う1液の
強力ライナーです、ショップによっては
この部分までカラーを入れてしまいますが
(ASKも以前はそうでした)
最近は見切り線を淵までとし、キャップの接触面は
PORのみにしています、こちらの方が明らかに
ガスリークが少ないのと、塗装浮きが防止出来ます。

そしてトップコートをステッカーの上から施し
一晩。。。。。。。。。








ポリッシングの為に研ぎ出しをしていた私の
指先に妙な違和感が。






 





お、、、、おおおぉっ 笑



左側だけ浮いているではありませんか。。
古いステッカーなので、半分覚悟はしていた
のですが、いざこうなるとゲンナリしますねぇ









浮きが出たと言う事は塗膜の下は空間になってます、
ナイフで綺麗に淵から切り取り、新しいステッカーを
ラインに沿って貼り直し。


タンク側を綺麗にマスキングしてから切り取った分
のみトップコートを施します。

全然解らないでしょう?







最後にワンショットペイントでピンラインを入れたら
完成!汎用タンクでも的確な補強やライナー施行によって
随分とクオリティに差が出ます。



その他の部品を装着したら納車になります。

叩き出しタンクもガラッと印象が変わりますが
汎用タンクを小加工して取り付けても
十分格好良くなりますねぇ。。

たまにこういった作業をすると気分がスッキリ。
叩き出ししてると加工室がドンヨリしちゃってまぁ
。。。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿